【おすすめ】小豆島旅行なら”ヤドンのフェリー”!かわいすぎるポケモンフェリーの全貌を大公開

ヤドンのフェリー船内を大公開
  • URLをコピーしました!

PR

当ページのリンクには広告が含まれています。

とまにちは、とまとま(@toma_moneykatsu)です。

私は2023年の春に、小豆島へ旅行しに行きました。

小豆島に行くには、フェリーや高速艇を利用する必要があるのですが、その船の中で”ヤドンのフェリー”というラッピングフェリーがあることをご存じでしょうか。

ここでは、ヤドンのフェリーがどのようなものなのか、写真を交えて解説していきたいと思います。

目次

実際乗ってみた感想

結論から申しあげますと、ぜひヤドンのフェリーに乗ってもらいたいです。

その理由は4つあります。

おすすめの理由
  • 普通のフェリーと比べて楽しめる要素がある
  • 子どもが探検感覚でフェリーを楽しめる
  • 料金は普通のフェリーと同じ
  • かわいい←重要

料金は通常と同じで、かわいいポケモンを子どもと楽しむことができます。

では、ヤドンフェリーとはどのようなものなのでしょうか。

ヤドンのフェリーについて

ヤドンフェリーは、小豆島フェリー株式会社が運行しているラッピングフェリーで、2022年から運航されています。

このヤドンフェリーですが、以下のように運航されております。

  • 高松港⇔土庄港または姫路港⇔福田港で運行
  • 高松港⇔土庄港は運行時間が決まっている
  • 姫路港⇔福田港は各日で運行状況が異なる

高松港⇔土庄港は、ヤドンフェリーを1日5往復(10本)で運行しております。

運航時刻はこちらの記事に記載しておりますし、小豆島フェリーのホームページでもご確認いただくことができます。

姫路港⇔福田港は、2023年3月12日に運航を開始しているのですが、運行時間は各日で異なります。

とまとま

運行情報を知りたい方は、問い合わせいただくことをおすすめします。

外観

まずは外観について説明していきます。

フェリー全体はこんな感じです。ラッピングといってもそこまで振り切っていない印象ですね。

フェリーターミナル2階から撮影しました。

反対側から見た写真です。ヤドンのポーズが左右で違いますね。

少し近づいてみてみると、「○live」?

最初は分かりませんでしたが、よくみるとこのモンスターボールは「o(オー)」を表しているそうです。

つまり、ここには「olive(オリーブ)」と描かれていることに気がつきました。

実は小豆島はオリーブの産地で、島内ではいろんなところでオリーブを推しています。

↓オリーブオイル

その横には、ニコニコのヤドンとシェルダーがいました。なんでシェルダー?

これには深い関係にあります。

実はヤドンのシッポにシェルダーが噛み付くことで、ヤドランへと進化すると言われています。

ゲームのポケモンでは、レベルアップで進化するので、安心してくださいw

船内について

それでは船内に入ってみましょう。

車をフェリーに止めて、船内へ向かうに階段のところに、早速ヤドン君がいました。

さらに階段を上っていくと、ふつうと違うヤドンがいました。これはガラル地方に生息するヤドンですね。

ここにもヤドンがいました。

船内の入り口には、ヤドンパラダイスと描かれた大きなイラストがありました。

正面から撮りたかったのですが、写真に収まらないくらい大きいイラストでした。

しかたなく、斜めから写真を撮りました。

船内に入るとこんな感じ。そこらじゅうにヤドンがいますね。

これはテンションが上がります。

船内に設置されているテレビの両脇にヤドンが!

窓際のテーブル席に行くと、窓にもヤドンがいましたw

机にもヤドンやモンスターボールがプリントされております。

ここには、シェルダーもいました。よくみると、オリーブのリースの中にいますねw

船内にはゴロゴロ出来るフラットエリアがあり、そこにもヤドンがいました。

座席の背もたれにも!

エレベータのところにもヤドンがいます。

船内には売店もあり、飲み物やお菓子、おみやげなどを購入することができます。

いろいろ見ていると、”ヤドンのしっぽてと”というお菓子が!?

早速買ってみました。価格は270円と少々お高め。

中身はこんな感じ

中身を取り出すとこんな感じです。

見た目や食感はジャガビーに近く、うどんのダシ味なだけあって、確かにダシを感じました。

お酒のつまみにも合いそうです。

こっちは展望デッキに向かう階段です。展望デッキに向かう階段は何か所もあり、この写真はその一つとなります。

すべての段にヤドンがいますね。

ここはヤドンが大量発生していますねw

展望デッキについて

つぎは展望デッキを見ていきましょう。

展望デッキに向かう階段のところに、ものすごい大きいヤドンがいましたw

写真では伝わりにくいかもしれないですが、4~5m級のイラストで、船内最大のイラストだと思います。

外には、ヤドンの固定ベンチ、モンスターボールをモチーフにした机がありました。

こういったベンチが何か所もありました。

大きめのヤドンがかたまっていました。

こうして並べてみると、ノーマルヤドンとガラルヤドンは身体の色が若干違うんですねw

まとめ

ヤドンのフェリーの船内外について、解説していきました。

フェリーには至る所にヤドンが散りばめられており、全然飽きさせない作りとなっておりました。

お子さんのいるご家庭やポケモン好きな方には、たまらない内容となっております。

せっかく小豆島へ行かれるのでしたら、こういったフェリーに乗るのも良い旅の思い出になると思います。

高松から小豆島へ向かうのであれば、ぜひご利用してみてはいかがでしょうか。

ちなみにヤドンのフェリーに乗船されるのでしたら、フェリーの予約をおすすめしております。

予約の方法や乗船時刻に関しては、以下の記事にて解説しておりますので、そちらをご覧ください。

ヤドンのフェリー船内を大公開

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次