MENU

【ウエル活】WAONポイントが使えない?注意点とポイントの貯め方について

PR

当ページのリンクには広告が含まれています。

とまにちは、とまとま(@toma_moneykatsu)です。

ウエルシアでWAONが使えるようになったのは、ご存じでしょうか。

これまでウエル活では、Tポイントしか使えなかったのですが、WAONも使えるようになったことで、よりウエル活がやりやすくなりました。

とまとま

でも、喜んでいるそこのあなた!!注意してください。

実は、ウエル活ではWAONポイントが使えないという事実が判明しました。

ユーザー

ウエル活でWAONポイント使えるんじゃなかったの?

ユーザー

聞いている話と違うんだけど。。。

なぜ、このようなことが起こるのでしょうか。

そこにはWAONのポイントに秘密がありました。

本記事では、WAONポイントの落とし穴について、解説していきたいと思います。

本記事でわかること
  • ウエル活で使えるWAONについて
  • WAONポイントの種類
  • WAON POINTの貯め方
目次

ウエル活でWAONポイントが使えない!?

結論から申し上げますと、ウエル活ではWAONポイントが使えません。

ウエル活で使えるのは、”WAON POINT”です

とま子

えっ?どういうこと?言ってる意味がわかんない。。。

とまとま

WAON POINT”と”WAONポイント”は別ものなんだよね。

とま子

え?そうなの?知らなかった。。。

このふたつの”ポイント”について、解説していきたいと思います。

WAONポイントとWAON POINTの違い

WAONにはポイントが2種類存在します。

とまとま

WAON POINT”と”WAONポイント”の違い、わかりますか?

とま子

全然わからない。。。

日頃からWAONに慣れ親しんでいないと、このちがいがわからないと思います。

実は以下のようなちがいがありました。

WAONポイントとWAON POINTの違い
  • WAONポイント⇒WAON払いで貯まる
  • WAON POINT⇒すべての支払いで貯まる

もう少し詳しく解説していきましょう。

WAONポイント

WAON POINT加盟店以外にて、「電子マネーWAON」で支払った場合に付与されるポイントです。

とまとま

要するに電子マネーWAONで支払うともらえるポイントだね。

WAONポイントは、ウエルシアにて買い物をする場合には利用可能ですが、ウエル活には利用することができません

ちなみにWAONポイントを利用するには、電子マネーWAONに交換(チャージ)する必要があります。

WAON POINT

WAON POINT加盟店にて、支払った際に付与されるポイントです。

200円(税込)につき「1 WAON POINT」がたまります。

WAON POINTはウエル活に利用することができますし、ウエルシアにて通常の支払いにも使うことができます。

とまとま

WAONポイントよりも使い道が幅広いですね。

まとめると以下のようになります。

項目WAONポイントWAON POINT
貯め方WAON払い・クレジット支払い
・WAON払い
・提携店で現金払い
ウエル活×(使えない)○(使える)

ウエル活で使えるのはWAON POINTなので、注意してください。

WAON POINTの貯め方

WAONPOINTを貯める方法は、3つあります。

①WAON POINT提携店で買い物をする

WAON POINT提携店で、ポイントカードを提示すれば、貯めることができます。

200円(税込)利用するごとに、「1 WAON POINT」が貯まります。

ただし、注意点があります。

楽天やdカードなどの他社クレジットカードで支払うとき、WAON POINTが付かない場合があります。

とまとま

例えば、マックスバリュでdカード支払いするとき、WAON POINTはつかないと言われました。

お店や支払い方法によって、ポイントが付与されないことがありますので、注意が必要です。

②電子マネーWAONでの支払い

ポイ活

WAONPOINT加盟店で、電子マネーWAONで支払いをすると、WAONPOINTをもらうことができます。

200円(税込)利用するごとに、「1 WAON POINT」が貯まります。

とまとま

WAONPOINT加盟店以外で支払った場合は、WAONポイントになりますのでご注意ください。

③イオンカードクレジットを使う

イオンカードクレジットを使うと、WAON POINTをもらうことができます。

イオンカードのポイント還元率は、通常0.5%なのですが、条件によって変わります。

ポイント還元率
  • 通常 ⇒ 0.5%
  • イオングループでのお買い物 ⇒ 1%
  • 毎月10日”ありが10デー” ⇒ 2.5%
とま子

毎月10日の5倍デーは、かなりアツいですね。

普段マックスバリュやイオンで買い物される方は、イオンカード作成をおすすめします。

光熱費や固定費などの決済にも利用できます。

とまとま

支払いをイオンカードに集約すれば、たくさんポイントをもらうことができます。

>>イオンカードはこちらから

まとめ

ウエル活とWAONポイントについて、解説していきました。

WAONにはポイントが2種類ありますので、ポイント利用時には注意が必要です。

WAONポイントを使っても意味がありませんので、ウエル活をする際は、WAON POINTを利用するようにしましょう。

ウエルシアを利用される場合は、アプリが便利です。

クーポンだったり、ポイントカードの提示がアプリひとつで完結します。

ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

こちらのアプリが便利!
ウエルシアグループアプリ-ドラッグストアのクーポンやお得情報
ウエルシアグループアプリ-ドラッグストアのクーポンやお得情報
開発元:ウエルシア薬局株式会社
無料
posted withアプリーチ

もちろん、Tポイントでもウエル活することができます。

Tポイントの貯め方については、以下の記事にて解説しておりますので、ご覧ください

Tポイントを貯めるには”ポイントサイト”が簡単です。

Powlには魅力的な招待制度がありますので、お得にPowlをはじめることができます。

詳細は以下の記事を確認してみてください。

今ならダウンロード後、以下の紹介コードを入力するだけで、100円分のポイントがもらえます。

ご興味あればやってみてはいかがでしょうか。

紹介コード
POSOMANWQF5
アプリダウンロードはこちら☆
Powl(ポール)-歩くだけでポイ活!アンケートでポイント!
Powl(ポール)-歩くだけでポイ活!アンケートでポイント!
開発元:POMobile Inc.
無料
posted withアプリーチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次