とまにちは、とまとま(@toma_moneykatsu)です。
主要なアンケートサイトのひとつであるキューモニターですが、月どれくらい稼げるのか気になりませんか。
どうせポイ活をするのであれば、効率的にポイントを稼ぎたいですね。
実はこの検証で、キューモニターが効率的にポイントを稼げるサイトであることがわかりました。
ここでは、以下に着目して、検証および解説をしていきたいと思います。
- 月いくら稼げるのか
- データ分析から読み解くキューモニターの特徴
- 競合との比較結果
結論

まず、本記事の結論について、紹介致します。
- 1カ月間で506ptを稼げる
- 週末に稼ぎやすい
- キューモニターは効率よく稼げる
では、1つずつ解説していきます。
1か月間で稼いだポイント
今回の調査で506pt稼ぐことができました。また、ここまで稼ぐのに3時間55分かかりました。
項目 | 結果 |
---|---|
調査期間 | 2023/8/7~9/7 |
アンケート総回答時間 | 3時間55分 |
アンケート回答数 | 107問 |
獲得ポイント | 506pt |
今回の調査でわかったキューモニターの特徴について、以下にまとめてみました。
- 約4日に1回は高額アンケートが配信される
- 週末に高額アンケートが来やすい
- 一部のアンケートは後日に振り込まれる
以下のグラフは、1日に稼いだポイントと累計ポイントの推移を表したものになります。

10ptを超えるような高額アンケートは月に8件しかなく、アンケートのほとんどが2~3ptであることがわかりました。
また、週末に高額アンケートが配信されやすいことがわかりました。

上記のグラフは、アンケート配信数と累計アンケート数の推移を示しています(※ポイントが振り込まれた日で件数をカウントしています)
9/2に20問ほどアンケート配信されていますが、これは8月に回答した一部のアンケートが振り込まれたためです。
基本的には即日ポイントをゲットできるのですが、アンケートによっては後日振り込まれますので、このようなことが起こります。
詳細はキューモニターのよくある問い合わせを見てみてください。

こうしてみると、コンスタントにアンケートが配信されていますね。
キューモニターって稼ぎやすいの?

結論から言うと、
ポイント数は稼げないが、効率よく稼ぐことができる
その理由について、他のアンケートサイトと比較しながら、解説していきます。
ちなみに、今回の比較相手はアンケートサイト最大手のマクロミルです。

比較内容
この検証では、以下の2種類の指標で比較します。
- 獲得ポイント数
- ポイント獲得効率
※”ポイント獲得効率”とは、私が独自に考えた指標です。
1時間あたりに何ポイントゲットできるか
⇒効率性を評価

数値が大きいほど、効率よくポイントを稼ぐことができます。
比較結果
以下の表に、比較結果をまとめました。
項目 | キューモニター | マクロミル |
---|---|---|
1か月のポイント数 | 506pt | 1393pt |
ポイント獲得効率 | 129.2pt/時間 | 107.2pt/時間 |
1か月間の獲得ポイント数は、キューモニターが506pt、マクロミルが1393ptとなり、マクロミルの方が多いことがわかりました。
しかし、ポイント獲得効率でみると、キューモニターが129.2pt/時間、マクロミルが107.2pt/時間となり、キューモニターの方が良いことが分かります。
その理由を以下にまとめています。
- 1か月間の獲得ポイント数がマクロミルの方が多い理由は?
アンケート配信数が多いため。
- ポイント獲得効率がキューモニターの方が多い理由は?
高額アンケートが多いため。
以上のことから、キューモニターの方が効率よく稼げることが分かりました。
マクロミルの検証結果については、以下の記事にて解説しておりますので、ご確認ください。
おさらい
キューモニターの特徴として、”稼ぎにくいが効率よく稼げる”ということがわかりました。
また、上記の分析から、キューモニターとマクロミルを以下のように使い分けると良いことがわかります。
- たくさん稼ぎたい⇒マクロミル
- 効率よく稼ぎたい⇒キューモニター
以上の特徴を考慮すると、以下のように利用すれば、より効率よくポイントを稼げるようになります。
- キューモニターでアンケート回答
- 余った時間を使ってマクロミルでアンケート
キューモニターで効率的にポイントをゲットして、余裕があればマクロミルでポイントをゲットするというものです。
これによって、より効率的にポイントをゲットし、尚かつ多くのポイントをゲットすることができます。
>>キューモニターに登録する

まとめ
キューモニターで月いくら稼げるのか、またマクロミルと比較検証した結果について、解説していきました。
アンケート数は多くありませんが、その分効率的にポイントを稼ぐことができます。
本記事を参考にして、キューモニターを始めてみませんか。
>>キューモニターに登録する
さいごに
当サイトでは、他のポイ活についても解説しております。
ご興味ありましたら、のぞいてみてください。
コメント